NMF(天然保湿因子)と乾燥肌

NMF(天然保湿因子)と乾燥肌

NMF(天然保湿因子)と乾燥肌を解説する「美肌ひみつナビ」へようこそ!気になるNMF(天然保湿因子)と乾燥肌とは?このページでは、NMF(天然保湿因子)をナビします。また、美肌情報サイト「美肌ひみつナビ」では、NMF(天然保湿因子)以外にも、美肌スキンケア情報を収録しています。
  ◆現在地◆  美肌ひみつナビTOP > 乾燥肌とは? > NMF(天然保湿因子)と乾燥肌
 NMF(天然保湿因子)と乾燥肌
お肌の表皮の角質層には、
NMFという天然の保湿剤があるってご存知ですか?

(Natural Moisturizing Factor)という英語を略したもので、
日本語に訳すと天然保湿因子と呼ばれてます。

「NMF」は角質細胞内にある、
水分保持力を持った水溶性物質の総称です (*゜▽゜)ノ

この「NMF」は水となじみがよく、
水分を抱え込んで、お肌の水分を保持してくれるんです。

また、角質内の水分を保持する以外にも…
お肌の柔軟性弾力性を保ってくれる優れもの!

まさに、お肌にみずみずしさを与える、うるおい成分なんですね〜 (人´∀`).☆.。.:*・

NMF(天然保湿成分)って一体なに?

ところで、この「NMF」
どうやって生成されるかと言いますと…

お肌の角質層の下には、顆粒層という層がありまして、

の顆粒細胞が角質細胞へと移行する過程で
顆粒細胞にあるケラトヒアリン顆粒ケラチン線維間タンパク質へと変化します。

そして、完全に角質細胞になる段階では…
ケラチン線維間タンパク質はさらに分解されて、「NMF」の成分になるんですって。

NMF(天然保湿成分)がうるおい救世主!

「NMF」の構成成分は、

アミノ酸類が主体で60%と最も多く、
乳酸、尿素、クエン酸塩などが40%を占めています。

いづれの成分も、水にとってもなじみやすく
親水性や吸湿性がとても高いのが特徴です。
 
一度とらえた水分をガッチリと抱え込んで、角質層の中にしっかり閉じ込めてくれます。

砂漠のようにカラカラに乾燥しきった環境でも、
お肌が水分を保っていられるのは、NMFのおかげなんですね〜 (*゜▽゜)ノ

有ると無いとじゃ大違い!NMF(天然保湿成分)

NMFが十分にあるお肌は…

水分をたっぷり抱え込んで、
みずみずしく透明感があり、とってもなめらか〜 (人´∀`).☆.。.:*・

乾燥にも強く、うるおいを保つ能力があります。


一方、NMFが不足したお肌は…

水分がどんどん失われて
柔軟性を失い、カサカサしちゃいます。 (-д-`*)ウゥ・

乾燥や外気の変化にも弱く、水分が奪われやすくなるんですよ。


うるおい成分NMFの有無が、美肌の別れ道なんですね。

NMF(天然保湿成分)を育てよう!

ところで、このNMF(天然保湿成分)は

加齢、睡眠不足、間違ったスキンケア、ストレスなどが原因で
減少しちゃうことがあるんですって!

お肌の新陳代謝が悪くなり、ターンオーバーのサイクルが乱れると
「NMF」がうまく作られず、お肌の水分量が低下しちゃうんですよ〜。

水分を失った角質層は、硬くもろくなりカサカサに…!

乾燥、シミ、シワ、ニキビなどの肌トラブルの原因にもなっちゃうことも (´Д`;)

加齢による老人性乾皮症や、アトピー性皮膚炎などのドライスキンも
NMFの減少が一因なんですって。

水分をたっぷり含んだ、みずみずしいお肌を保つためには、

角質細胞のターンオーバーを正常にして、
NMFが減るのを防ぐことが大切なんですね。

正しいスキンケア、バランスの良い食事、質の良い睡眠など、
お肌を育てる生活習慣で、NMFの生成をサポートしてあげましょう。 (〃^∇^)o
< 乾燥肌の特集ページに戻る
TOPページ
    シ ミ
    く ま
    く す み
    美 白
    毛 穴
    た る み
    し わ
    ニ キ ビ
    乾 燥 肌
    角 質
     角 栓
    番 外 編




Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
Copyright (C) 美肌ひみつナビ All Rights Reserved
  • seo
  • SEO
  • loading
  • 美肌ひみつナビ